最近たまたまお会いする日本からの出張者とか、飲みの席なんかでよく聞かれる「上海儲かるんですか?」って話。

現地人(中国人)の給与に関して参考になりそうなニュースが流れてきたので、どんなもんだろうっていうリサーチ。

結論

上海人のホワイトカラー層の平均給与

データ上  : 10,000 = 16万円程度
アンケートベース :  6,300 = 10万円程度
感覚値 : 8500 = 13万円程度

普通の日本人が上海の現地採用で働く場合

だいたい上記の1.52.0倍くらい(感覚値)=手取り25~30万くらい。

なので、給与ベースで見ると別に儲からない。

参考

上海情報を提供するWechatアカウントの記事 平均給与は1万元(16万日本円)超えたけど、ランチに20(320日本円)は払えない。

https://mp.weixin.qq.com/s/B5Ce2IkN1scnyWId5i9uSw

気になったデータだけ抜粋。

2018年四半期、7~9月期の平均給与 1 北京: 10,6702 上海: 10,0153  深セン: 9,561

20184~6 2 上海: 9,796

20181~3 2 上海: 9,621

ソース:中国経済新聞网(http://www.ce.cn/)

ランチ費用 30元以内が92.6% (30=480円程度)

通勤方法 公共交通機関 : 55% 自家用車/電動バイク : 28%

住居 ローンの残った持ち家 : 22.2% 完済済み持ち家 : 6.6% 賃貸住宅 : 18.1% ルームシェア : 16.0% 家族と同居 : 11.8%

ソース:联招聘(http://zhaopin.com) *転職サイト

その他 95%のホワイトカラー労働者が不安。 41.7%のホワイトカラーが結婚に十分な所得ではない。 競争社会/時代の変化(ai/ロボット産業など)/家の購入(結婚の条件)/育児/健康に不安を感じている。

ソース:不明

統計データ

Weiboを運営する新浪公司提供するapiで作られた統計データ/計算サイト。サンプルデータ数239,778。データ収集を新浪公司が行ったのかサイト制作者が行ったのかは不明。

http://salarycalculator.sinaapp.com/report/%E4%B8%8A%E6%B5%B7/

手取り金額の計算などもできて便利。

補足

とまぁ、客観的なデータで見ると儲からないわけだけど、、、、

数年前にあった箱付きVJのオファーは6万元/月、中国人スタッフで給与2万元から交渉してくる人もいるし、物価にしろ、仕事案件の単価にしろ、7年生活してる身からするともう少し儲かってそうな気がするので、以下平均給与が低い理由の予想。

高収入と低収入のギャップが大きい

要データ比較。 8000前後で伸びなくなる人が多いイメージだけど、15000元以上の人も一定数いる印象

昔の名残

詳細の細かい計算は省くけどこっちがメインな気がする・・・

人件費が安かった時代、スタッフの熟練度の都合もあって例えば、 100万元の案件を100人でさばくっていう質の代わりに量で処理する流れができる。(施工現場とか無駄にスタッフ多いってやつ・・・)

現在、経済発展の恩恵か100万元だった案件が500万元になってたりするけど・・・ ・・・今だに500人のスタッフでさばこうとするのよね。

結果一人当たりの賃金は1万元で変わらないっていう。

そういった時に、100人のままで処理できる質のいい人たちだけが5倍の賃金をもらえる。 でないと一杯1000円超えるコーヒーショップに行列ができるのが理解できん。

注意

駐在員、現地採用、自営業など雇用形態で格差はあるのでソース明記のない箇所は個人的な感覚値です。

日常会話じゃ使わない中国語

领人(Báilǐng rén) : ホワイトカラー

Sponsored Link