3>TouchDesignerでVideo synthesizerを作ってみる:VCO 編 2

目次 VCO、波形形成の続き。今回は前回の記事で作った絵の元になるR / G / Bの生の波形をシンセっぽく加工できるようにして、それらを将来的にUI / コントローラーからいじれるようにする準備。 VCO=波形の詳細調 …

2>TouchDesignerでVideo synthesizerを作ってみる:VCO 編 1

目次 コンセプトおさらい アナログシンセが音を生成する仕組みに準じて映像を生成するようにする。加えてアナログシンセ/シーケンサーに似た雰囲気で”映像を演奏”できるUIと仕組みにする。 上記をふまえて、ミュージックシンセサ …

1>TouchDesignerでVideo synthesizerを作ってみる:前準備編

2021もそろそろ年の瀬、今年1月に上海で始めたVJチーム、team YOLUもなんやかんや5人に増えて、その内この一年ほぼ毎週現場に入ってる若手二人(VJ初心者)はもう一人で現場任せられるレベルになってて嬉しいこの頃。 …

TouchDesignerで簡易マッピングシステム作ってみた

経緯 先週末の現場がHDMI二本出し必須 メインがResolume arena じゃない= TouchDesigner + VJソフト + arenaこの構成が重そうなので避けたい・・ TouchDesignerが1ファ …

MIDIコンのつまみを取り替えたい

タイトルのまんまです。ブランド名忘れそうなのでメモ。 VJのメインで使ってるToraktor X1のつまみが使いすぎなのか、手汗なのか・・・現場でいじってるとボロボロになってきて気持ち悪い今日この頃(買って一年くらいなの …

TouchOSCの使い方・レイアウト方法

Touch OSC、レイアウトまで自作できる便利MIDI appです。
万能MIDiコンとして今後も需要の増えそうな
Touch OSCのレイアウト方法その1。