急に重いお仕事来て止まったけど再開。

TD普通にやるとランダムなコピーができない?!!!の???

で、手っ取り早いのはGLSL使うことのような気もするんだけど(処理早いし)、ただGLSLがそもそも次の目標でカスタマイズはできても0から作るのはシンドイので一先ずTDのみで作ってみる。

ということで、悩むこと・・・・・・・2時間。

結局パーティクルでランダム風なポイントを作るかな。。と。
CHOPでもやり方はあるっぽいけど、要検証。

出来上がりはこんな感じ

思いつき工程

ParticleならTurbulenceでランダム風になりそう。 加えて発生源のnoise変形+random CHOPでの変形。
  • Particle SOP : 移動距離は0
  • Particle SOP : 発生数様子見て調整
  • Particle SOP : 寿命、明滅のLFOに連動(着いて消えるまで)
  • サイズ変形 : random CHOP * 明滅LFO pulse?Rampの1~0
  • Copy SOP : オブジェクトバリエーション出すために数種をグループでコピー。nullのみ(空オブジェクト)を混ぜてよりランダムに?

実制作

色々やりすぎて詳細は説明できないので・・・キーとなったのは

Constans CHOP : Chan1 "SpeedCON"

Math CHOP "SPmath"を通して各所連動の起点に。 (最終的にMIDIコンにつなぐ予定)
  • 飛んでる長方形変形用 LFO CHOP : Frequency = op('../SPmath')['SpeedCON'] *変形のスピードをコントロール
  • 飛んでる長方形共通 Math2に繋いでごにょごにょした上で sx,sy,sz = 0 if op('math2')['chan1']<0 else op('math2')['chan1'] *一定以下のスピードになったら長方形消失(size = 0)
  • コピー元SOPに繋いだnoise SOP harmon = op('../CON')['SpeedCON']*4 *長方形の変形スピードコントロール
  • Particle SOP birth = 0 if op('../CON')['SpeedCON']<=0 else 80 *スピードが0になったらパーティクルを発生させないように。life = 1.01 - op('../CON')['SpeedCON'] *スピードに同期して良い感じに点滅するように

複数の素材割り当て

パーティクルに複数のモデルやマテリアルをアサインする方法 上記記事を参考に四角/ドットなどなどを配置。 追々切り替えて三角/ラインなどにも変更できるようにする予定

メイン3Dモデル

あんまり抽象的になりすぎるのもなぁ・・・と思ったので、上記のランダムな図形類をテクスチャーとして3Dモデルに貼り付け。これも各種切り替えできるようにしたい。 他は絵作りとしてfeedbackを重ねてたりとかとかごにょごにょと。toe晒しとくのでもっと良い方法、軽くなる方法とかあったらツッコミ聞きたいです。 出来上がりはこんな感じ https://www.instagram.com/p/Bn9mEKvn2yg/   toeは↓

0914test_step02

参考/メモ

Composite TOP

合成オペレーター。 Operationからの選択で合成の仕方は色々。

MIDI IN

MIDI信号の入力。 Dialogs  > MIDI Device mapper > Create new mapping 上記でMIDIコンを認識させれば自動でチャンネル等出てくる。 複数ディバイスでチャンネル混線が起こるようならここで設定してあげればいいぽい。

IN/OUT

Input/Outputを上の階層に出す。 SOP/CHOP/TOP共通。
TouchDesignerでフレーム落ち無しの動画を書き出す TouchDesigner のパフォーマンスチューニング & TIPS 映像音響処理概論 2018 第十回 パーティクルに複数のモデルやマテリアルをアサインする方法 SOPSerface OPerator / PDFドキュメント TouchDesignerでGLSL入門 TouchDesignerでGLSLを使う為の基礎の基礎知識

Sponsored Link